
たまたま通りがかったので、朝日町名物の「りんご」を買ってきました。
5個で350円というお安いふじりんご、中玉サイズくらいかなぁ。
蜜入りを探したのですが、そういう表示はどこにもなし。
だめかぁと思い、5個で350円を買ってきたのですが、これがなんと、蜜入りでした!
上の画像の真ん中の部分、茶に見えるところが蜜です。
へたくそ画像で茶に見えますが、本当は透過したような色です。
たっぷりというほどではないですが、1個70円のりんごで蜜入りだと得した気分になりました。
蜜が入るのはふじりんごだと聞いたことがありますが、全部が入っているわけではないことを思うと、
やっぱりりんごはココで買おう、そう心に決めました。
で、帰りにりんご温泉で一風呂浴びて買えれば、なかなかよい感じです。
その昔、朝日町の「こうとくりんご」をいただいたことがあります。
80%くらい蜜みたいなすごいりんごで、めちゃめちゃうまかったです。
あれ以来、お目にかかれていません。
農協の人に聞いてみようかなぁ?
あれはお値段が高くても、絶対食べたくなるすごいりんごですよ。
⇒こうとくりんご の記事はこちら 画像もありますので、ぜひみてくださいね。産直 和合
山形県西村山郡朝日町大字和合字北又2692-1 国道287沿い
TEL 0237-67-8680
時間 12~4月 9:00~17:00 1~3月 10:00~16:00
定休 12~4月 無休 1~3月 火曜定休
産直和合の場所はこちら追記、この後また買いに行きました。
3個300円のふじりんごです。やっぱり蜜入りでした!